レビュー

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gレビュー!購入した喜びに震える

本ページは広告・アフィリエイトリンクが含まれます
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gを購入しました。数あるニッコールレンズの中でも至高のレンズと評される銘玉中の銘玉。解像度を重視したレンズが数多く販売される中、描写やボケ味を重視して開発されたレンズ。好き嫌いがはっきり分かれるレンズ、と言われることも。

写真を撮るようになって約3年。今年はポートレート撮影に力を入れて取り組んできたのですが、自分が撮りたい写真、必要とするレンズがはっきりと見えてきて、58ミリの購入は外せない選択肢となっていたのです。それはもう欲しくて欲しくて震えるくらいに。

極上の標準単焦点レンズが欲しくて震える

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

D610を購入して以来、多くのレンズを愛用してきました。85ミリ1.8と60ミリマイクロに始まり、去年は35ミリ1.8も購入しました。ズームレンズのタムロンA09と神レンズとも称される超広角ズームの14-24ミリも購入して着実に充実してきたレンズシステム。

ポートレート撮影では85ミリを頻繁に活用してきました。でも85ミリの描写にちょっと飽きてきた自分もいまして。85ミリよりもう少し広く撮りたい。でも35ミリだと広すぎる。なら50ミリしかないでしょうと。

50ミリ付近の明るい標準単焦点レンズ。60ミリマイクロで代用できなくないけど、絞り開放が2.8と1.4は別次元。タムロンA09も嫌いじゃないけど、どうしても廉価版のズームという現実。A09の描写に限界を感じたとき、私は一人静かに震えるしかなかった。

価格.com閲覧中の右手が震える

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

ちょうど先日タムロンから手振れ補正も搭載された45ミリ1.8なんていう、これまた絶妙なところをついてきたレンズが発売されたのです。そもそもニッコールレンズには50ミリ1.4、50ミリ1.8というレンズも展開されています。

シグマのartシリーズもカリカリの高解像でコスパが高いと評判がいいですし。オートフォーカスを捨て去ってマニュアルでピント合わせる覚悟があればオールドレンズやカールツァイスという選択肢も出てきます。さすがにOtusは考えられませんでしたけど。

あまりの悩ましさに価格.comをスクロールする私の右手は震えが止まりませんでした。

クレジットカードを凍結されてリアルに震える

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

ビックカメラで購入することを考えていたのですが、店員さんと話してみたところ税込で18万円(10%ポイント付与)が限界だと言われまして。交渉の仕方が悪かったのかもですが、今回は楽天で購入することにしました。

価格.comの最安値だと14万強といったところでしたが、開封済み未使用など新品とはいえないものも多いみたい。結局16万ちょっとの支払いでトータル6,000円くらいの楽天ポイントがつくショップで購入することに。

仕事前の早朝にポチったのですが、どうもエラーが起きて決済できない。そしたら見知らぬ番号から電話がかかってきて、クレジットカード盗難されていませんか?と。こんな時間に16万円の決裁をするのは異常、とコンピューターが判断して凍結されたみたいです。

諸々説明したらすぐに凍結を解除してくれましたが、冷や汗をかいた私は冷たい秋風にふかれて身震いブルり。

58mm f/1.4Gの描写に震えたい

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

2014年のカメラグランプリのレンズ賞にも輝いたこのレンズ。遠景ではカリッとした描写、近景ではふわりと柔らかい描写をみせてくれるらしい。最強の夜景レンズとも言われていて、ますます楽しみが増えるばかり。

当面、ポートレート撮影ではこのレンズを多用してクセをつかんでいこうと思っております。D610とのボディバランスもいい感じで、一日持ち歩いてもしんどくなさそう。はやくこのレンズといろんな撮影に出かけたいです。

今回のお買いもの、嫁にはポイントがたまっていたので買っちゃったと説明。何も知らない嫁は2~3万円で買えるレンズだと思ってくれているみたいです。15万円を超えるレンズをポチったということがバレたら一体どうなるのか、考えれば考えるほど震えが止まりません。

50mm前後の単焦点レンズのスペック比較

今回購入したAF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gをはじめ、焦点距離が50mm前後の標準単焦点レンズのスペックを比較してみました。まずはニコン純正レンズから。

名称AF-S NIKKOR 58mm f/1.4GAF-S NIKKOR 50mm f/1.4GAF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
焦点距離58mm50mm50mm
開放F値f/1.4f/1.4f/1.8
レンズ構成6群9枚7群8枚6群7枚
最短撮影距離58cm45cm45cm
絞り羽根枚数9枚9枚7枚
フィルター径72mm58mm58mm
寸法85×
70mm
73.5×
54mm
72×
52.5mm
重量385g280g185g
ナノクリスタルコート××
発売日2013年10月2008年12月2011年6月
最安値165,630円50,480円24,700円

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gは発売から年数が経っていることや、ナノクリスタルコートも非搭載ということもあり、あまり評判がよくないみたいです。AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gはコスパが極めて高く、初めての単焦点レンズに最適。

レンズごとの描写やボケ味はレンズの価格やスペックだけで判断できないのが難しいところです。

続いてサードパーティ製のレンズです。

名称50mm F1.4 DG HSMSP 45mm F/1.8 Di VC USDNOKTON 58mm F1.4 SL II S
メーカーシグマタムロンコシナ
焦点距離50mm45mm58mm
開放F値f/1.4f/1.8f/1.4
レンズ構成8群13枚8群10枚6群7枚
最短撮影距離40cm29cm45cm
絞り羽根枚数9枚9枚7枚
フィルター径77mm67mm52mm
寸法85.4x
99.9 mm
80.4x
89.2 mm
67.6x
45.5 mm
重量815g520g320g
手ぶれ補正××
発売日2014年5月2015年9月2016年10月
最安値87,495円64,057円56,500円

シグマのartラインは絞り開放から高い解像度を実現していて、「価格以上の性能」と評価がとても高いですね。AF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gの描写とは真逆な印象を受けます。

タムロンの45mmは手ぶれ補正を唯一搭載。50mm前後の単焦点レンズはあまり被写体に寄れないレンズが多い中、29cmまで寄れるところも魅力。

コシナの58mmは最新のレンズにも関わらずオールドレンズのような外観で話題となりました。マニュアルフォーカス専用レンズですが、ニコンDfなどと組み合わせると撮影が楽しくなりそうです。

レンズの描写は好き嫌いの世界

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gは好き嫌いがはっきり別れるレンズだと感じています。ボケの柔らかさは一級品ですが、絞り開放で撮影すると、ソフトフィルターをかけたようなふんわりとした(悪くいえばモヤっとした)描写になります。

絞り開放から高い解像度を求めるならシグマのartラインが最適でしょうね。手ぶれ補正の有無と被写体に寄れることを優先するならタムロン。価格を最優先に考えるならAF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gがベストではないでしょうか。

自分の求める描写を、きちんと実現できるレンズに出会えるといいですね。

家族をモデルに58mm f/1.4Gのテスト

DSC_9183

さっそく試し撮りです。

1歳になったばかりの娘をぱしぱしと。まだ数日しか試せていませんが、58ミリ1.4の描写に心底惚れてしまった私がいます。断言しますが、これは間違いなく素晴らしいレンズ。

絞りによる描写の変化が面白い

DSC_9129

絞り開放で動き回る娘にピントを合わせるのは至難の業ですね。ばっちりピント外してます。58ミリ1.4は絞りを変えることで描写がガラリと変化するのがとても面白い。

絞り開放で撮ると、ソフトフォーカスをかけたようなふわっと柔らかい描写になるし、背景によってはぐるぐるボケのような表現ができたりする。絞り開放からカリカリ描写を求める人は使っちゃダメなレンズですわ。

DSC_9120

少し絞って撮ると、ぐるぐるボケも消えて自然なボケに変化。滑り台に座って遊んでいる娘をf/2.5で撮影。ピント面はしっかりシャープに描写されています。f/2.8前後まで絞るとピントを合わせるのが比較的楽になりますね。

ただf/2.8あたりまで絞っちゃうと普通すぎるというか、58ミリの個性があまり出せないような気もしていて、どうしても絞り開放付近で撮りたくなってしまいます。私、開放厨です。

オートフォーカスは早くない

DSC_9144

手持ちレンズの中ではAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDが最速のオートフォーカスを誇っております。シュパっとピントが合う感じ。

58ミリ1.4のオートフォーカスは決して遅くはないけど、60ミリマイクロほど早くはない。シューッパッって感じ。(伝えるのが下手)

感覚的にはAF-S NIKKOR 35mm f/1.8G EDやAF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gのオートフォーカス速度に近いように思います。走り回る娘にピントを合わせるのは厳しいですが、普通に撮影する分には問題ありません。

じっくり撮るためのレンズですね。

DSC_9097

家族写真ばかり撮っている私ですが、58ミリ1.4は遠景に強いとも言われているので、風景でもばしばし使っていこうと思っています。

f/2.8で撮影した娘、ブログに載せるサイズではわかりづらいですが、垂れている鼻水もばっちりシャープに写っています。

最短撮影距離が約60センチと、あまり寄ることのできないレンズですが、家族写真を撮る分にはまったく問題ありません。家族をそんなにアップで撮ることも少ないですし。飯テロ写真を撮るときにはちょっと不便かしらね。

家族写真がますます楽しくなる

DSC_9153

今回載せた写真はすべて撮って出し。ピクチャーコントロールはポートレートに設定していますが、コントラストは高め、彩度は弱めに変更しています。ビネットコントロールはOFFにしていて、絞り開放で撮影したときの周辺減光が私好みでいい感じ。

今までも山ほど家族写真を撮影してきましたが、今回58ミリ1.4をお迎えしたことでますます家族を撮影することが楽しくなりそうです。このレンズさえあればいい、絶対にこのレンズは手放せない、そう思えるレンズと出会えた気がします。

あぁ買ってよかった。

58mm f/1.4Gは逆光時の描写が美しい

DSC_9450

孤高のレンズ58ミリ1.4を購入してから、娘の写真を撮ることがますます楽しくなってきました。

D610を肩にかけながら娘を抱っこして近所の公園まで行くのはちょっと大変なのですが、G7Xでは撮れない写真が撮れるのが楽しい。

抱っこが大変ならベビーカーで行けばいいじゃん、ということに今書いていて気づいたわけでして。今度の休みも天気に恵まれたら娘と公園にでかけようと企んでいるのです。はやく週末きやがれってんだ。

DSC_9459

1インチセンサーのG7XとフルサイズのD610を比較するのは土台おかしい話なのかもしれません。手軽でそこそこきれいな写真が撮れるG7Xも大変気に入ってますが、やっぱり特別な一枚はフルサイズで撮りたい。

58ミリで撮ると、今までにないふんわり感が出てくる。

「その場の空気感まで写し込むレンズ」

なんて記載をどっかのレビュー記事で見ましたが、まさにそんな感じ。単にいっぱいボケるだけじゃない、独特な描写を吐き出してくれちゃう。やだもう、素敵。

動き回る子供はピントを外しやすい

DSC_9447

ファインダー越しに娘を見ながら、こっち見て笑ってー!

と言ったところで完全なるシカトをぶっこいて我が道をゆく娘。カメラ目線で満面の笑みをとらえるには、まだ私の腕が足りないみたい。

いろんなものに興味を示してはてくてくと歩いていく娘。遊具で遊んでいる小学生低学年くらいの子どもたちに突進していったり、急に立ち止まってしゃがみこんだり。次の行動がさっぱり読めない。

DSC_9511

この位置で止まって、こっち向いて、はい笑って!

というコミュニケーションができるようになるには、あと1年くらいはかかるのかしら。もっとかしら。娘の成長をゆっくりと楽しみに待つことにしましょう。

58ミリで撮れば、いつもの家族写真がぐっと特別な一枚になりますね。もちろん光や構図、背景をちゃんと考えて撮らないとダメですけど。娘が成長していくのに合わせて、私の撮影技術もぐりぐりと成長していきたいものです。

私たち家族にとって特別な一枚。このレンズがあれば(私の撮影技術も今よりもっと向上すれば)きっと撮れる(・・・はず)。

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gの作例

ほかにも58mm f/1.4Gを使って撮影した写真を数枚ピックアップしました。レンズ選びの参考になれば幸いです。

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G作例 AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G作例 AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G作例 AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G作例 AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G作例 AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G作例

絞り開放付近で撮影すると、ソフトフィルターをかけたかのような独特の柔らかい描写になります。この描写は唯一無二ですね。ポートレート撮影ではこのレンズさえあれば、他のレンズはいらないと思えるほどに気に入っています。

被写体にあまり寄れないため、ブツ撮りとは相性が悪いですが、ポートレートや家族写真、夜景などの撮影で大活躍するレンズです。

ニコンの代名詞にもなりつつある神レンズ。このレンズでしか味わえない独特な描写を求めるなら、レンズラインナップに加えてみてはいかがでしょうか。

POSTED COMMENT

  1. おでんマン より:

    シロウトです、羨ましいです。Voigtländer NOKTON 58mmを持ってて大好きだから悩み踏み出せない、けれども気になるレンズです。

  2. sukecom より:

    おでんマンさん
    コメントありがとうございます!まだ数日しか使っていませんが、58ミリの描写にメロメロです!

  3. たっくんと呼ばれて より:

    旅行で使えるかどうかすごく微妙な距離感もレンズですね。私のD600もこれであれば軽快に動けると思います。旅行だと女子みたいに料理も撮りたいし(ミーハー)風景も撮りたい。ブログ見ると羨ましいですが本日アウトレットで悩んできます。。

  4. sukecom より:

    たっくんと呼ばれてさん
    コメントありがとうございます。
    58㎜は旅行レンズには向いてないように思います。。被写体に寄れないので料理などの撮影は非常にやりづらいです。。
    旅行に1本だけレンズを持って行くなら35㎜が私はおススメです!

  5. たっくんと呼ばれて より:

    結果買いませんでしたすけこむさんの58ミリの作品を見ると欲しくなってきました。(再燃)です。
    娘が14歳になって距離を置かないと撮らせてもらえないので24か58でまた迷い始めました。
    迷ってる時が楽強いですね。
    参考になるのでブログ楽しみにしてますよお

  6. sukecom より:

    たっくんと呼ばれてさん
    コメントありがとうございます。
    このところ58ミリばかりで写真撮ってますw
    娘が大きくなるとなかなか写真撮らせてもらえなくなりそうですね、、今のうちに58ミリでたくさん撮っておきます!

  7. Maru より:

    こんにちは。楽しく読ませて頂きました。一番最後の風呂桶の写真、使った感じの木の風合いがいい感じの色にてますね~。惚れ惚れします。D610の色もいいのでしょう。でも、やっぱりこのレンズなのでしょうか。私は、このレンズ使った事がありませんが、今度機会あれば使ってみたいです。しかし、高いですね。汗

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です