ライフログ

単焦点レンズを使い倒して焦点距離を体に覚えこませる

本ページは広告・アフィリエイトリンクが含まれます
P1030608

最近、反省をしています。

こんなレンズ使えないと、つい最近まで勝手に決めつけていました。ですが、それは単に私自身がレンズの特徴をしっかり把握できておらず、うまく活かせていなかっただけだったんです。

使い込めば使い込むほど、徐々にレンズと向き合えるようになってきました。

レンズの特徴を活かせるようになるまで使い込む

P1030614

GX1のキットレンズ14mm f/2.5ですが、購入当初は「明るいレンズ」という言葉の意味すらわからなかったこともあって、「ぜんぜんボケないから、このレンズはダメなレンズ」と決めつけていました。

35mm版換算で28mmの広角で、絞り開放はf/2.5となると、このレンズにとろっとろのボケを求めることがそもそもの間違いですね。センサーもマイクロフォーサーズですし。

今だからわかることですが。

ボケは苦手でも、画角を考えて絞って撮れば、遠近感を強調した画を作ることができます。50mmや85mmのレンズでは同じような画は作れません。

このところ頻繁に持ち出していることもあって、このレンズだからこそ撮れる画を、やっとつかめるようになってきました。購入から約1年半、えらく時間がかかってしまいましたが。

もうすこしカリッとシャープな画を出せると完璧なのですが、このレンズの限界を理解できたことも大切かなと。

どんなレンズも、まずはとことん使い込むことが大事ですね。私のような初心者は特に、使い込まないと見えてこない。

赤山先生の教えに学ぶ

P1030626

誰よりもNikonのカメラを愛している、かの赤山シュウ先生が、Twitterでこんなことをつぶやかれていました。

ほんとに仰る通りだなと。

28mmの焦点距離だとこんな画を作れる、60mmだとこんな感じ、85mmだとこんな感じ、と焦点距離を自分の体に覚えこませていくことが写真の上達につながる。最近ようやくその言葉の意味を理解できるようになってきました。

ズームレンズはパラダイス 

ちなみに赤山先生はこんなこともつぶやかれていました。

ズームレンズでパラダイス・・・ゴクリ。

35mm f/1.8Gも出ることですし、しばらくは単焦点レンズを使い倒して、焦点距離をしっかりとつかめるようになろうと思います。

早めにパラダイスに行きたいのが本音ですが、金銭的な負担も考えないといけませんので、焦らずにじっくり1つ1つの単焦点レンズと向き合っていくとしましょうか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です