
東京の歴史を感じる!有楽町のガード下から新橋の街並みをHDR合成で撮影
2014年1月30日 sukecom https://blog.sukecom.net/wp-content/uploads/2017/12/logo.png すけこむブログ
有楽町から新橋方面へ線路沿いへ歩いていくと、何ともレトロな街並みが現れます。平成になって25年以上経っているにもかかわらず、昭和に取り残さ …
我が家に来て20年!ミドリガメの正式名称はミシシッピアカミミガメ
2014年1月24日 sukecom https://blog.sukecom.net/wp-content/uploads/2017/12/logo.png すけこむブログ
実家でミドリガメを飼っています。
私が小学校低学年の頃、近所の金魚屋さんで小さなミドリガメを売っていたんです。それはそれは可愛くて、小学生 …
西武園駅から多摩湖周辺を撮り歩く
2014年1月21日 sukecom https://blog.sukecom.net/wp-content/uploads/2017/12/logo.png すけこむブログ
多摩湖の夕焼けと西武園ゆうえんちのイルミネーションを撮りに行った日、かなり早い時間に到着してしまい、時間をつぶすために西武園駅周辺をぱしぱし撮り歩きました。
遊園地も近くにあるし …
新大阪駅東口!夜の歩道橋をHDR合成で不気味に仕上げる
2014年1月20日 sukecom https://blog.sukecom.net/wp-content/uploads/2017/12/logo.png すけこむブログ
出張で大阪に行った際、新大阪駅から歩いてすぐのビジネスホテルを利用したのですが、画になりそうな歩道橋を見つけたんです。
黄色い街灯が何とも …
単焦点レンズを使い倒して焦点距離を体に覚えこませる
2014年1月18日 sukecom https://blog.sukecom.net/wp-content/uploads/2017/12/logo.png すけこむブログ
最近、反省をしています。
こんなレンズ使えないと、つい最近まで勝手に決めつけていました。ですが、それは単に私自身がレンズの特徴をしっかり把 …
多摩湖の夕焼け!極寒の中マジックアワーを狙って撮影する
2014年1月17日 sukecom https://blog.sukecom.net/wp-content/uploads/2017/12/logo.png すけこむブログ
夕暮れのマジックアワーを狙って多摩湖に行ってきました。 正月休みにふらっと行ってきたのですが、いやぁ寒い寒い。マフラーを巻いて …
三脚を使った長時間露光で遊園地のメリーゴーランドを撮影
2014年1月12日 sukecom https://blog.sukecom.net/wp-content/uploads/2017/12/logo.png すけこむブログ
遊園地は被写体に困らないスポットですが、せっかくカメラを持って行くなら夜のメリーゴーランドはぜひ撮りたい。
こちらはとしまえんのメリーゴー …
西武園ゆうえんちのイルミネーションを三脚持参で撮影してきた
2014年1月8日 sukecom https://blog.sukecom.net/wp-content/uploads/2017/12/logo.png すけこむブログ
西武園ゆうえんちのイルミネーションを撮影してきました。クロスフィルターを装着したD600と、三脚にセットしたGX1の2台体制。そこら …
としまえんのイルミネーション撮影で失敗を繰り返して学んだこと
2014年1月5日 sukecom https://blog.sukecom.net/wp-content/uploads/2017/12/logo.png すけこむブログ
西武池袋線沿線に住んで3年くらい経ちますが、今までとしまえんに行ったことがありませんでした。 正月休みでヒマだったことと、イル …
初詣は京都の清水寺へ!写真を撮りながら三年坂でお土産も物色
2014年1月3日 sukecom https://blog.sukecom.net/wp-content/uploads/2017/12/logo.png すけこむブログ
大晦日から実家のある大阪に帰っていたこともあり、初詣は京都の清水寺に行ってきました。元旦から人の多いこと多いこと。 桜や紅葉の …